フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月の5件の記事

2011年10月31日 (月)

秋 / 冬支度

Urokogumo1_2

                                                      atamino

                                                        akino

                                                    asano sora

                                                       

Urokogumo2

                         オハヨウ

熱海は

西は山の背になっているため

水平線に沈む夕日と富士山は望めませんが

朝日や月や星の

空と海 

絵画のような風景がひろがります

深まる秋

一段高い上空を飾る鱗雲の朝焼けは

とても感動的です

星座がたくさん現れる

豪華で澄みきった

冬の夜空も楽しみです

 

Mjujuback

明日から11月

ベアたちも

いよいよ冬支度です

縄状のシルクブレードが模様になった

シルクビロードにミンクの襟をつけたマント

Mjuju

Mjujusideup

Mjujustand

マントを脱ぐとレースonレースのドレス

Mjujugifts_2

モチーフたくさんのミニクッション

オーナメントにしても

いいかもしれませんね

Mjujuup1

自立できる17cmの mademoiselle juju

早いお披露目になりましたが

Dear Bear 目黒店さんで12月1日からはじまる

「サンタさんの贈り物 Special Version 2011」

に向けた作品です

次号の Teddy Bear Voice  も是非ご覧ください

2011年10月24日 (月)

仲良しの二人

お花畑のドレス ベアちゃん  Angela  と

同じ25cmサイズの

Francesca

Frenchroseside2

レースの上にレースを載せる

レース合間からまた違うレースが覗く

Frenchroseside1 

この子は  Angela よりも

ちょっとおとなしいお顔

Frenchrose

Frenchroseback

Angelaちゃん & Francescaちゃん

秋風にのって二人で一緒に旅立ちました

いつまでも仲良しの二人でいてね

Autumn 2011 ~ Winter  2012  お立ち寄りください

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

11月2日(水)~11月15日(火) 梅田阪急さんで開催される 「ドレスベア展」 に作品が参加します。ぜひお立ち寄りください

2011年10月17日 (月)

コットンドレスのMarie

 イベント会場のテーブルカバーはアンティークキルトを使用しています

可愛い~と言ってくださる方が多いです 

私の持っているのはダブルウェディングリングという名前で

花嫁に贈られるキルトです

保存状態もよくてとても大事にされていたのだろう、と思います

それにしてもたくさんの時間をかけた作業。。。

眺めているだけで気が遠くなります ゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

先日の京都でもちょっとキルトの話題が出て

奈々さんが手作りのヨーヨーキルトを見せてくれました

小さなサイズのヨーヨーでオリジナルな雰囲気

とても可愛いかったです

フィードザックは色や柄の雰囲気が可愛いくまとまる感じがしますね

今日は背景に

Maire1_2

Marieback

ホワイトアルパカで作成した身長16.5cmの Marieちゃん です

ドレスはリバティーを使用したエプロンドレス

レースのボンネット

ちょっぴりカントリーなドレスです

リバティーはギャザーもとてもきれいに仕上がります

細かい繊維で滑らか

ちょうちん袖のギャザーは本当に小さい袖なのにしっくりといきます

Marie2

今年は気温が下がるの早いな~と思っていた矢先

昨日は30度だなんて。。

長袖が暑かったです

寒暖の差が激しいシーズン

お風邪などひかれませんよう ご注意くださ~い

2011年10月10日 (月)

秋めいてます

8日9日 両日晴天の Japan Teddy Bear Festival 2011 in KYOTO

二日間 作品をお迎えくださり、 お立ち寄りくださいました皆様

ありがとうございました

おしろいの舞子さんにちなんで?

秋めく京都を 

白くまくんも散歩しました

Kawara

Akari

Madobe

Koi

美しい錦鯉のいるお池

鯉たちにとって

めずらしいお客さん 

Mizube

Koke

Oisu

 10月12日(水)~18日(火)

西武池袋本店7F 手芸用品サンデー・ウィークリーショップ

Bear Labo さんにて ”秋のアーティストベアフェア” に作品たちが参加します

是非お立ち寄りください

2011年10月 3日 (月)

ひよこちゃんカラー

Softyellow1

はじめて使う

ひよこちゃんカラー

Softyellow2

ひよこちゃんカラーは・・・・・

冷蔵庫にいるバター色

バナナや

檸檬と

ちがう

黄色

Softyellowside

 

ほっとする柔らかいアルパカです

10年程前に。。。 今は亡き

ハマナカ前社長様に

アルパカ作ったんだよ、 使ってみてよ

と声をかけて頂いてから

ジャパンアルパカファンのひとりです

しっかりとした裏地と質の高いアルパカの風合い

触れた途端

大変研究された生地だと感じます

Softyellow3

手にのせると

ふんわり

ひよこちゃんみたい

今週末は ジャパンテディベアフェスティバル2011 in 京都 です

楽しみです  You Bou さんと共同出展です

是非作品たち、見に来てください

お待ちしております

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »