Japanese Teddy Bear Fair
お正月明けから続いている
季節テーマの和装作品展
Japanese Teddy Bear Fair
最終テーマの
端午のお節句にちなんだ作品展が開催中です
5月5日まで。。。
福太郎くん
お多福ほっぺ
今年は兜の代わりにミッキー風のヘッドドレス
ちゃんちゃんこは
男の子のお着物だった古布です
背中は亀甲鶴の古典柄があります
お節句はもちろん、
だるまさん、招き猫、熊手、水引き、お祭り、折り紙、お手玉。。。
何気なく、日常の暮らしの中にある日本の文化も
継承されずに消滅しているものも多いかもしれませんね
大切にしたいですね
Japanese Teddy Bear Fair は
作りながら和を振り返ったり
和を注ぐ作品展でもあるな~と感じます