フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月の5件の記事

2012年6月23日 (土)

Bear's Wardrobe

ダッフィー&シェリーメイやCANALオリジナルLLサイズ対応のドレスです

Duffysherrymaywardrobe

Dream Horse

蝶蝶の羽ではばたく白馬と馬車の柄

Dreamhorse

Petit Roses

ちいさな薔薇がたくさん

Petitroses

Baby Two Peaces

ピンクの麒麟やBabyたち

Dresswithduffysherrymay

ホワイトのフェルトで立体的なドレスハンガーを作りました

飾って、着せてを楽しんでいただけると嬉しいです

コンベンションにて是非ご覧ください

2012年6月11日 (月)

第20回 日本テディベアwith Friends のご案内

第20回 日本テディベアwith Friends ~テディベアにできること~

7月7日(土)12:00~17:00 (会員プレビュー 11:00~12:00)

7月8日(日)10:00~16:00

会場:東京国際フォーラム地下2階展示ホール2

今年も作品と共に参加します 

ベアや仲間たちの作品に加え、色々なサイズの着せ替えドレスやお帽子をつくっています。

作品のドレスをお人形に着せてみました。25~28cmベアちゃんサイズです  

ご招待券、ご優待券を20日に発送する予定でおりますので、ご希望の方、ご興味のある方はメールにてお気軽にお申し付けください。

Doll_2

2012年6月 8日 (金)

「ふたり展」 ありがとうございました☆

新宿伊勢丹Bear!Bear!Bear! ふたり展 終了しました

ベア作品やアウトフィットをお迎えいただきました皆様、

ご来店くださいました皆様、

心よりありがとうございました

 

Skujira

2012年6月 4日 (月)

お着替えパンダちゃん

大きなパンダちゃん

サイズは30cmくらい

ずっしりしています

Okigaepandanude

Okigaepandanudeside

お鼻、手足に牛革を使っています。

縫い上げの直後にアイポジションを決めて裏から表に設置する方法でドールアイを使っています

着せ替えも! もう一枚のドレスはピンク!

 ということで。。。。

Okigaepandawhitedress

パンダちゃんは真っ白なベビードレスみたいに仕上げるのが好きです。白×黒の模様も隠れてしまわないように。

レースに包まれた。。。そんな優しいベビードレスをイメージしています。このスタイルは定番になってきました。

Okigaepandaside

Okigaepandawhitehatside

Okigaepandaup

そして

「お着替え」

ピンク を着ると

うわっ!また違う子になっちゃう。

急激に女の子~~

Okigaepandapinkdress1

Okigaepandapinkdress

ピンクの簡単なドレスはリバティーで作りました。綿入りのおリボンはゴムの入ったカチューシャになっていて好きな位置にできます

Okigaepanda

いろいろなアウトフィットを作っているのに自作のベアに着せ替えのドレスを作るのははじめてです。

お洋服を眺めながら

気分に合わせてドレスを着せ替える。。。

夢見るパンダと一緒に可愛い気分になれそうです

2012年6月 1日 (金)

Only one dress for your Bear!

ダッフィー&シェリーメイとCANALオリジナルLLサイズ対応のドレスです

Baradress

薔薇刺繍のドレス

Topandbottom

パンツのツーピース

Checkdress

軽やかな薄手のチェックドレス

作っていると結構サイズが大きいです

すこし拡大したら子供服になりそう。。。

チーキーちゃん10インチサイズ対応のドレス(以下2点)

Bunnyheadandrosedress

この大きさになると

やっぱりお人形チックなサイズです

Ribbondress

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »