フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月の10件の記事

2013年2月25日 (月)

ドレスベア展

ドレスベア展 が、明後日からはじまります。

作品たちに是非会いに来てください

大阪うめだ阪急 テディベアーズクラブ様

2月27日(水)~3月12日(火)

Sc1

スマホケースもドレスベアです

2013年2月21日 (木)

Bunny Bear

ホワイトバニーにドレスアップしたベアです

ヘッドドレスはアルパカで作っています。柔らかくてあたたかいです。

中央の綿入りリボンはシルクリボンの巻薔薇やビーズ、同色に染めたレースでデコレーションしています。

Bunnybear

Bunnybearside

Bunnybeardress

Bunnybeardressbackstyle

Bunnyheaddressribbon

Bunnyheaddress

Bunnybearup

2013年2月18日 (月)

お着物ベア

ベアのために、着物をとくことからはじまります。

美しい柄の着物。

大きなつくりの着物が小さな着物に変身していきます。

どの部分に、どの柄を、どの色合いをあらわしていこうか。。。

人の着物にありえない独特な感じ。

一枚一枚、印象的で一期一会の表情みたいな雰囲気を大切にしたいです

Momo

Momokimono2

Momokimono

Momoobi

Momoobi2

Momo1

Momo2

2013年2月15日 (金)

つまみ細工のかんざし

お着物ベアちゃんの、かんざし作りです。

つまみ細工の作業台は小さなまな板です。

穴をあけて、糊付けと乾かすのが手近に出来るようにしてあります。

Tumami

Kanzashi

15mm、18mmの正方形に切った6種の縮緬、45枚で作りました

サイズは縦7cm位です。

ピンセットでつまんで、糊付けしていく作業は

思わず時を忘れハマってしまいます。

2013年2月13日 (水)

アンティークレースとリネンのクッション

St1

St2

お花のリースにのせて撮影したベアにアンティークレースとリネンでクッションを作りました。

小さなベアです。(体長:立った姿で12cm 座った高さ9cm)

ネックにミンクと小さな鍵のチャームをつけています。

2013年2月12日 (火)

St. White Bear

St

お花の咲き乱れる季節が待ち遠しいです。

今年は伊豆の早咲きの桜たちも、

もう少し温かくなるのを待っているようです

2013年2月10日 (日)

レースのドレス

フランスアンティークレースをドレスにはめ込みました。

ウエストリボンの下と、フロントのシルク刺繍の下にアンティーク、

そのほかは現代のレースです。

アンティークを少し加えると一味印象が変化して、

ノスタルジーな雰囲気がますます漂うな・・・・

ウエストのリボンはベージュと黒のシルクペタシャムです

Db2_2

Db3_2

Db5_2

Db6_2

Db7_2

Db1_2

Db8_3

Db9_2

色味や風合いのちがうさまざまなレースを重ねて、

フロントブリムを伏せめの角度に仕上げたお帽子です。

ベアのサイズ : お帽子を含まないで、体長27cmです。

大阪うめだ阪急 テディベアーズクラブ様 ドレスベア展 

出品予定作品です 

2月27日から開催されます。

ぜひ作品たちに会いにきてください  

2013年2月 6日 (水)

ハリネズミの王様

冠をかぶって

ハートを両手で持って

レッドカーペットに座っています

ちいさなハリネズミくん Red Pepper

サイズ : 王冠を含めないで、体長7cmです。

King1

King2

King3

大阪うめだ阪急 テディベアーズクラブ様

ドレスベア展

2月27日(水)~3月12日(火)

2013年2月 5日 (火)

小さなドレス作り

5cmのミニチュアベアに着せる、ドレス作りの練習をしています。

本番はフランスから届いたアンティークレースを使う予定です

Petitdress

2013年2月 1日 (金)

桃のお花

招き猫 宮子ちゃん 

ひなBear (JR名古屋タカシマヤ テディベアショップ様) 3月3日迄です。

桃の節句作品展ということで

桃のお花のお座布団に座っています

Maneki

福よ来い

春よ来い

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »