フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月の4件の記事

2013年11月26日 (火)

Noel Boy

こんにちは!

クリスマス色に輝く季節がやってきますね。

ノエル BOY です。

 

Noelboy1_2

ダークブラウンのコーデュロイのオールインワン

綿麻のレースシャツを中に着ています。

胸元のレースを縁取ったスタイは取り外しできるようになっています。

Noelboy2

レオパードのティペットとヘッドドレスも。

Noelboy3

木馬のように橇に載せたお馬さん

サイズは幅13cm高さ11cm奥行4cm

揺らして遊べます。

ゆらゆら。。柔らかい運びで揺れます。

Noelboy4

レオパードのコスチュームを着てみるとこんな感じです。

ヘッドドレスはファーの縁取りをして、

ふんわりボリュームを添えています。

ところどころにスワロを飾って

雪遊びをしてきたような雰囲気。

Noelboy5

玩具のお馬さんが大好き!

Noelboy8

Noel Boy 体長28cmです。

Noelboy6

Noelboy7

こちらの作品は

11月11日の三毛猫ちゃんと共に

MAY FAIR様 で作品販売のお世話を頂く予定で。。本日旅立ちの準備をしています。

どうぞよろしくお願いします。

☆彡 ノエルBOYちゃん、早速お迎え頂きありがとうございます。少し早いクリスマスの作品ですが、ぜひ一緒に素敵なクリスマスをお迎えくださいませ。ありがとうございました☆彡

2013年11月18日 (月)

お眠りお馬さん♪

クリスマスや年末に向かって

11月もすでに、気忙しくあわただしいような。。

クリスマスを前ですが、

来年の干支は馬。

馬は可愛いもの、やはり色々な型紙をおこして作りたくなります。

Horse_3

馬の玩具です。

たてがみは柔らかくてふんわりとしたロングモヘアです。

シルクリボンで結んでいます。

レースやブレード、モチーフを使って、お洋服を着ているような

お眠りお馬さん。

11月下旬に向かって、楽天市場・逸品SHOPコレコレ様にて

「私の一文字」というテーマ作品を出品予定しています。

テーマである、「私の一文字」 なんて難しいお題!

あなたの 「一文字」 はなんですか。

思わず瞑想にふけってしまいそう。

逸品SHOPコレコレ様に出品されましたら、こちらでもご覧いただきたいと思います。

少し先になりますが、ぜひご覧ください。

 

2013年11月11日 (月)

お帽子とスタイを着た三毛猫ちゃん

今年も 「三毛猫ちゃん」 の型紙ができました。

お帽子とスタイをつけた洋風の三毛猫ちゃんです。

体のあちこちに斑があります。

背中にも。尻尾も。

切り替えの多いパターンになりました。

Mikeneko2


Mikeneko3
大きさは18cm

スタンドなしで自立します。

Mikeneko9

Mikeneko4

Mikeneko5
お帽子はシルク素材でデコレーションしています。

(ベースにミニチュアファーを使用しています)
Mikeneko6_2


Mikeneko7


Mikeneko8

Mikeneko1_3

だんだん寒くなってきましたね。

作品たちに着せるお洋服も、

温かみのある素材や色を使って冬支度です。

2013年11月 1日 (金)

11月になりました

11月になりました

今年も、残り2か月。

先日JR名古屋タカシマヤ・テディベアショップ様で予定されている

「お着物ベア特集」 作品展の告知広告用にお着物作品を作って撮影しました。

一年があっという間です。

お着物ベアを作るのはこれから春まで続きます。

作った作品をお見せできるまでもう少し時間がかかりそうです。

楽しみにして頂けると嬉しいです。

Nagoya

作品展は来年からとなり、3月上旬まですべて和装作品になります。

今年は毎年参加していました、 「サンタさんの贈り物」 に作品が間に合わず、

とても残念でした。

クリスマスらしい雰囲気の作品も作りたいと思っています

今年もたくさんの作品を作らせて頂けました。

感謝の気持ちをこめて作品を作りたいと思います。

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »