フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月の9件の記事

2015年1月26日 (月)

ミルクチョコレート ~「バレンタイン特集」 楽天市場・逸品Shopコレコレ様~

ミルク色のバニー。

チョコレート色のベア。

Milkchoco1

チョコレート色、と言っても

淡いベージュとブラウンのチップドモヘアと

ほんのりとしたベージュ色のアルパカ

2種素材のベアです。

大きさは19cm

Milkchoco2

コスチュームは

ヘリンボーンのウール生地とミンクを使用して

ポンポンのついたお帽子とマフラーを作りました。

お帽子にはおリボンの飾りをつけています。

Milkchoco3

ヘリンボーンのウールは

懐かしくて温かみのある感じです。

Milkchoco4

お帽子はシルクのおリボンがついていて、

着脱可能です。

Milkchoco5

Milkchoco6

立姿のバニーのお顔のポジションはお座り姿のベアのお顔と並び、

目線もほぼ同じ高さになります。

大きさの違う種の動物が仲良く寄り添うように。

Milkchoco7

ミルク色のバニー素材:ジャーマンラティニモヘアホワイト×ジャパンアルパカベージュ

綿入りのおリボンの素材:フランスレース、フランスアンティークビーズ、シルクローズ、ドログリーのリボン

Milkchoco8

マフラーはグレー×ブラックのチェックのウールに

ブラックのミンクでポンポンを飾りました。

ポンポンの中にキラッとクリスタルビーズが光ります。

バニーの大きさは15cm。

自立できる、5ジョイントの作りです。

Milkchoco9

Milkchoco10

ミルクチョコレート

イノセントでピュアなLOVE

Milkchoco11


楽天市場・逸品Shopコレコレ様 

「バレンタイン特集」 に出品中です。

どうぞ宜しくお願いします☆彡

........................................................................................................................................................................................

お迎えを頂きまして、御礼申し上げます。

作品が届きますまで是非楽しみにお待ち頂けますよう

願っております。

ありがとうございました。

2015年1月20日 (火)

ひつじとひつじBear ~「ひなBear特集」 JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様~

◆ひつじとひつじBear◆

小さなひつじ9cm

ひつじBear 19cm

Hituji1

いつも笑顔の 羊のHappyくん が話題になりましたね。

Happyくんを見ると思わず微笑んでしまいます。

ほかの羊よりたれ目で口元が笑顔の時のようにニコッとしているそうです。

ベアの作品も

優しさや憂い、悪戯でやんちゃな。。そして笑顔になれる

そんな表情を醸し出すことができたらと思います。

気のせいかもしれませんが。。

この子はどこかのんびりした表情になったみたいです。

Hituji2

ひつじのヘッドコスチュームを脱ぐと

ホワイトベアです。

Hituji3

ピンク色に染めたレースのフリルドレスを着せています。

Hituji4_2

ひつじの素材:ジャーマンラティニモヘアとミニチュアファー、シルクタフタ

5ジョイントの作りです。

Hituji5

Hituji6
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております☆彡

2015年1月19日 (月)

ハリネズミ ~「ひなBear特集」 JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様~

◆わさび◆

ハリネズミの名前は。。

小粒でピリッとスパイスの効いた、、

ということで

いつも香辛料の名前にしています。

小さなハリネズミ 

素材や詰め物を変え、和風に作りました。

Wasabi1

お顔、胴手足はジャパンアルパカのホワイト。

ハリネズミのマントはホックで着脱可能です。

Wasabi5

大きさは9cm位。

ネックはノージョイント、手足は糸ジョイントで可動します。

コロンとしたスタイルで、

手の平に乗せると重さを感じるように作りました。

小さなお花柄のお座布団に座らせてあげます。

お座布団・おリボン素材:正絹

Wasabi4

Wasabi62

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております☆彡

2015年1月18日 (日)

花久寿玉 ~「ひなBear特集」 JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様~

◆花久寿玉◆

お花がたくさん描かれた久寿玉の柄が華やかです。

そして、生地自体の装飾がたくさんあります。

所々に縫箔や摺箔、

また別の部分に鹿の子絞り、

地模様は綸子であったりと、

いろいろな加工技術が施され、凝った作りのお着物生地です。

Hanatemari1

お着物のベアは

自立型ですとんと立ってくれるように工夫をして作っています。

安定した立ち姿を保つため、加工したスタンドを据えて出品しています。

Hanatemari2

後姿。

可愛らしいピンクのお花が咲いたようなお着物に

黄緑と金色の鮮やかな帯を合わせました。

Hanatemari3

花久寿玉の柄の中に

金糸の縫箔が表れます。

Hanatemari4

こちらには絞り加工された部分も。

Hanatemari5

濃いピンクの鹿の子絞りの帯揚げがふんわりと胸元を彩ります。

Hanatemari6

シルクローズやお細工を飾った綿入りおリボン。

ジャーマンラティニモヘア、ホワイトのベアです。

Hanatemari7

Hanatemari8

お友達のうさぎさん。

大きさは11cm程。フック付きでベアの手元に持たせてあげることが出来ます。

ジャーマンラティニモヘアを主にミニチュアファーを

部分的に使用したデザインになっています。

コスチュームの素材:正絹

5ジョイントで動きます。

Hanatemari9

Hanatemari10
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております☆彡

2015年1月17日 (土)

梅小槌 ~「ひなBear 特集」 JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様~

熱海は梅が穏やかに咲き始める頃となりました。

来週はあたみ桜、

糸川沿いの桜まつりがはじまります。

お花の咲く様子を見ると春はもうすぐ。。

心が和みますね。

◆梅小槌◆

Ougikozuchi1_3

極薄ベージュのジャーマンラティニモヘアのベアです。

大きさは28cm

Ougikozuchi2

向かって左側のお袖は

青海波紋に紅白黄梅が鮮やかに咲いています。

鹿の子絞り

そして青い小槌が見えます。

扇小槌

こちらは

梅や菊が美しく添えられて

優雅な装飾の笠や組紐が表れます。

Ougikozuchi4

お着物にも所々現れる朱色の鹿の子絞りと

お揃いのような色合いの帯揚げをしています。

帯もまた、四季を彩るたくさんのお花が咲き乱れています。

Ougikozuchi6

後姿。

角だし結びにした帯

御太鼓に紅白の梅がたくさん咲いています。

両角は桜、萩や菊、季節の違うお花。

Ougikozuchi5

おリボンはシルクローズや

葉っぱが揺れるお細工の花簪。

衣装、小物、すべて正絹です。

Ougikozuchi7

Ougikozuchi8

お友達は、うさぎさんです。

ホワイトのジャーマンラティニモヘアを主に

お鼻のまわりとお耳の内側をミニチュアファーにしています。

5ジョイントで大きさは11cm程。

涎掛け、おリボン:正絹

Ougikozuchi9

うさぎさんの背中のホックをベアの手元のカギホックに吊るしてあげると

このように飾ることができます。

ベアのホックは目立たないように

お着物の袖をめくった手首の辺りについています。

Ougikozuchi10

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております☆彡

2015年1月16日 (金)

お内裏様とお雛様のミニチュアteddyベアと玩具   ~「ひなBear特集」 JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様~

1月21日(水)~3月3日(火)

JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様

「ひなBear特集」 開催予定です。

出品する作品たちをこちらで連日ご紹介させて頂きます。

ぜひご覧ください。

◆お内裏様とお雛様のミニチュアテディベアと玩具◆

2


小さなお座布団に座ったミニチュアサイズのお内裏様とお雛様です。

お雛様のベアの素材は

ピーチ色とうっすらとグレーがかったオフホワイトグレージュっぽいです。

それぞれヴィンテージミニチュアファーです。

大きさは7.5cm

玩具のうさぎさんは5cm

3

ネックにファーを付けています。

綿入りのおリボンは正絹にビーズを飾りました。

6
うさぎさんには鮮やかな柄と綸子を二重にしたマントを着せています。
4_2


お内裏様はダークで落ち着いたブラウン×グレージュのような

ヴィンテージミニチュアファー

お馬さんの玩具を持たせています。

9


お馬さんはミニチュアファー、

ロングパイルのモヘアのたてがみです。

12

10
皆様のご来店を心よりお待ち致しております☆彡

2015年1月 8日 (木)

桜手毬

春めくピンク地のお着物を着たベアです。

Sakura1


濃淡のあるピンク色のお着物に

赤地のお花柄の帯をつけました。

お着物、帯、帯揚げなど素材はすべて正絹です。

Sakura2

大柄な桜と手毬が華やかです。

Sakura3

むかって左側のお袖は

小さな桜のお花たち

Sakura4

後姿。

菊の花が表れます。

Sakura5

揺れるつまみ細工をつけたおリボン。

シルクローズやビーズを使った装飾です。

ベアのお色は極薄ベージュ。

とても柔らかい色合の

ジャーマンラティニモヘアです。

Sakura6

干支の羊さん。

お耳の内側はシルクタフタです。

涎掛けは着脱可能後ろリボンです。

5ジョイントの作りになっています。

(体長9cm・ジャーマンラティニモヘア・ミニチュアファー)

Sakura7

Sakura8

ひつじさんは背中に小さなフックがついています。

ベアの手元にも目立たないようフックがついていて、

ひっかけることが出来るようになっています。

ベアにひつじさんを持たせてあげたり、

そばに置いてあげることもできます。

Sakura9


楽天市場・逸品shopコレコレ様 レギュラー作品出品中です。

.......................................................................................................................................................................................

桜手毬、早々にお迎え頂きまして

心より御礼申し上げます。

お手元に届きますまで、ぜひ楽しみお待ち頂けますよう

願っております。

ありがとうございました。

2015年1月 3日 (土)

「お着物ベア特集」 御礼

JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様

「お着物ベア特集」 

昨日作品展初日に完売となりました。

作品をお迎えくださいました皆様、

心より御礼申し上げます。

駆けつけて下さいましたたくさんの皆様、

ありがとうございました。

お問い合わせも多く頂いたと伺っておりまして、

作品を楽しみにして下さっているたくさんの皆様に

本当に嬉しく、感謝しております。

皆様、ありがとうございました。

今回の作品展に出品しました作品たちは1月13日(火)迄

ご購入いただいたお客様のご了承のもと展示させて頂くことになっております。

作品をお迎え頂きました皆様に大変恐縮ですが、暫くお預かりのお時間を頂きます、

どうぞお届けまで楽しみにお待ち頂けますようお願い申し上げます。

お着物ベア作品は次回の作品展、

1月21日(水)~3月3日(火)

「ひなBEAR特集」 JR名古屋タカシマヤテディベアショップ様開催

こちらにお着物作品2点、ベアとお友達作品2~3点を出品予定しております。

完成次第、ブログでご紹介させて頂きますのでぜひご覧ください。

新年より皆様からたくさんの元気とパワーを頂いて

今年も新しいベア作品の作製に取り組んでいきたいと思います。

ありがとうございました☆彡

2015年1月 1日 (木)

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

Nenga

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »