フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月の8件の記事

2015年10月30日 (金)

ディノス・テディベアファンクラブ2015秋冬号限定コレクション◆THE KIMONO BEAR◆

ディノス・テディベアファンクラブ様 

2015年秋冬限定コレクション出品作品です。

■THE KIMONO BEAR■

5体限定

[お着物]  時代:戦前 素材:正絹

[お小物]   帯・帯揚げ・リボン:全て正絹

        髪飾り:レーヨン縮緬、宝来鈴、スワロフスキークリスタル

                蝶々:レーヨン縮緬、フック付き

[ベア本体] Schulte Mohair ラティニモヘアナチュラルベージュ

[サイズ]  28cm

[付属品]  漆黒塗り台、ベアスタンド、お着物ベア説明書、オリジナル桐箱

女の子らしい可愛い色柄の

アンティークお着物を選びました。

髪飾りとお小物、お着物について前回のブログの内容もぜひご覧ください。

5作品のお着物がそれぞれ同じように柄合わせをするよう、注意して裁断しています。微妙に柄の差が生じる場合もございますが、どの作品にも最善の色柄を取り入れておりますのでご了承お願いいたします。また、アンティークのお着物についての説明書が入っています。

 

Dinos2015aw1

ベア本体はジャーマンラティニモヘア ナチュラルベージュを使用しています。

ドイツSchulte社のモヘアです。

ソフトで淡いベージュ。

クルクルとしたカールが軽やかです。

Dinos2015aw2

Dinos2015aw3

帯締めに黄色い蝶々がとまっているように。

蝶々はフックで取り外し可能です。

Dinos2015aw4

帯締め側のフックは小さくて目立たないようにつけています。

帯の柄は

水彩画のような紅梅が紫の亀甲に浮かび上がるよう。

Dinos2015aw5_2

向かって右側のお袖。

紅白の梅を肩に

四季花に囲まれた御簾の美しい風景図

Dinos2015aw6

向かって左側のお袖。

種々の花が満開です。

お着物地に施されている紗綾型の綸子織地が

絵柄に重みのある雰囲気を醸します。

Dinos2015aw7

鮮やかな色合いと

様々な柄が重なり合う

穏やかなふくらみのある、ぽたっとした袂に仕上げています。

Dinos2015aw8

後姿。

菊のお花が艶やかに咲いています。

Dinos2015aw9

Dinos2015aw10

紫の亀甲も表れ

色彩豊かに後姿を彩ります。

Dinos2015aw11

枝垂れ梅をイメージしてつまみ細工を作りました。

おリボンを耳に飾り、つまみ細工が綺麗に見えるようにセットしていきます。

小さな宝来鈴が揺れるとチリンと鳴ります。

Dinos2015aw12

Dinos2015aw13

黒塗りの漆台が付属し、桐の箱に入っています。

帯の下に挟まるように高さにした、ベアスタンドをお着物の下にセットしています。

セットと言っても差し込んでいる感じで、取り外しは簡単にできます。

Dinos2015aw14

お着物ベアのアクセサリー。

(実際は髪飾りはベア本体に付けています。)

Dinos2015aw15

作品のご縁をお待ちいたしております。

ディノス・テディベアファンクラブ2015秋冬号限定コレクション◆THE KIMONO BEAR の素材たち◆

ディノス・テディベアファンクラブ2015秋冬号限定コレクション

THE KIMONO BEAR に使用している素材たちが形になっていくまでの様子です。

■髪飾りとお小物■

付属品も含めて時間と手間のかかる作業が多く、

7月のコンベンションの直後、作品作りがはじまりました。

アンティークのお着物が

テディベアの髪飾りやお小物、

そしてお着物に甦っていくようすです。

梅の柄のふっくらと綿の入ったおリボンと

リボンの形に縫い合わせたおリボン。

(どちらも絹。柄の入った布は戦前のものです。)

Kamikazari1
赤いリボンと綿入りのおリボンを合わせます。

その上に、つまみ細工を載せていきます。

実際はベアの頭にリボンを仮止めして

お細工を付けるポジションを決めていきます。

枝垂れるお細工が綺麗に並ぶようにつけていきます。

Kamikazari2

■お着物と帯■

アンティークのお着物。

現代にない色合いや柄の美しさに引き込まれます。

美しさを最大限生かしたお着物を作りたいです。

そのため、色柄も布地の状態も 「いいとこどりの裁断」 に限りますが、

柄の 「いいところ」 に迷います。 

この柄もいいし、あちらの柄も。。と、

どの柄ををどの部分にしようかな、、、といつも悩みます。

年代:戦前 素材:正絹

沙耶型の綸子織地に種々のお花や貝桶が手毬のように描かれています。

Dinoskimonosozai1
お着物の裏に

御所人形と檜扇の平絹を使うことにしました。

時代:戦前 素材:正絹

Dinoskimonosozai2
一番下にある、鹿の子絞りは帯揚げになります。

時代:現代 素材:正絹 

Dinoskimonosozai3
紫の亀甲花模様の帯は

着付けた時に胸元に紅白の梅、

後姿に牡丹が表れるように、裁断しています。

お着物もそのように、選りすぐりの柄を

5枚とも同じ配置になるよう裁断しています。

襟元は、全く同じではありませんが

必ず梅のお花が右前に現れます。

Dinoskimono2

ディノス・テディベアファンクラブ2015秋冬号限定コレクション◆黒猫ベアのバッグチャーム◆

ディノス・テディベアファンクラブ2015秋冬号限定コレクション

本日10月30日(金)より、リーフレットカタログの配布、

デジタル版カタログでの販売がはじまります。

THE KIMONO BEAR

黒猫ベアバッグチャーム

2作品を作りためてまいりました。

作品にまつわることや画像をこちらのブログでも紹介させていただこうと思います。

どうぞご覧ください。

........................................................................................................................................................................................

■黒猫ベアのバッグチャーム■

10体 (準備数となっております。)

Dinosteddybearfanclub2015awbagcharm

ベア本体の素材は

ふんわり優しいベビーアルパカのホワイトです。

大きさは体長11.5cmです。

Dinosteddybearfanclub2015awbagcha_2


黒猫のヘッドドレスに

バッグチャームのチェーンをつける接続金具がついています。

ヘッドドレスの素材:フランス製レース黒2種、ミニチュアファー、シルクリボン、

綿入りのおリボンはシルクタフタをベースにシルクリボンローズ、ビーズを使用しています。

バッグチャームチェーンは約12.5cmの長さです。

Dinosteddybearfanclub2015awbagcha_3

オイスターカラーのシルクタフタにフランス製ブラックレースをのせたトップス、

ボトムに淡いベビーピンクのシルクタフタの

ツーカラーのワンピースドレスになっています。

黒のシルクリボン、ヴィクトリアンローズを胸の辺りに飾っています。

ドレスの下にレースのペチコートをはいています。

Dinosteddybearfanclub2015awbagcha_4


バッグチャームを外すと

手足首可動、5ジョイントのドレスベアです。

Dinosteddybearfanclub2015awbagcha_5

吊るしてみるとこうなります。

Dinosteddybearfanclub2015awbagcha_6

Dinosteddybearfanclub2015awbagcha_7

Dinosteddybearfanclub2015awbagcha_8

作品のご縁をお待ち致しております。

2015年10月19日 (月)

with Happy Monkey ◆メイフェア様個展◆

作品をお迎え頂きまして、心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

........................................................................................................................................................................................

メイフェア様 個展出品予定の作品です。

◆with Happy Monkey◆

ベア 体長17cm

ミニチュアモンキー 体長8cm 

Whm1

レースクッションの素材:シルクベース レース2種

スクエアカラーとスタイの素材:シルク、フランスレース、シルクリボンローズ、シルクリボン、巻き薔薇

Whm2

ベアのスクエアカラーを外した状態です。

ワンピースのドレスはつるの草花が咲いている、色合いもビンテージならではの

プリントシルクを使用しています。

ドレスの下に、フランスレースのペチコート(着脱可能)をはいています。

Whm3

ベア本体は

根元はベージュ、毛先が濃茶色のチップドモヘアで作りました。

クシャっとカールがかかっています。

風合いの温かみにほっとします。

Whm4

ドレスの後ろの様子。

スクエアカラーはシルクリボンで着脱可能です。

ワンピースは共布のリボンを飾っています。

Whm5

Whm6

ミニチュアのハッピーモンキーはフルジョイント。

ビンテージミニチュアファーとバージンウールフェルトで作りました。

Whm7

ベアに抱っこされて。。

Happy Monkey

Whm8

Whm9

ご来店を心よりお待ち致しております。

2015年10月14日 (水)

Osanpo Ⅴ ◆メイフェア様個展作品◆

作品をお迎えくださいまして、心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

.......................................................................................................................................................................................

メイフェア様 個展出品予定の作品です。

◆Osanpo Ⅴ◆

体長17cm

お靴を履いた、自立型のドレスベアです。

(バニーのヘッドドレスを含めると21cmの高さになっています。)

Osanpov1_2




ヘッドドレス、ドレスは

ほんのりとベージュがかったピンクのフランスレースを使用しています。

Osanpov2

ドレスはパウダーピンクのシルクワンピース。

レースやシルクリボンのアップリケを飾っています。

ウエストに厚みのあるオイスター色のリボン。

ドレスの下に裾レースのペチコートをはいています。

Osanpov3

Osanpov5

ベア本体はブラックヘアミックスのラティニモヘア。

ナチュラルな風合い、くすんだ茶系のモヘアです。

Osanpov6

ホワイトプードル

鼻先から尻尾までの長さ7cm 地面からヘッドトップまで6cm

四足にワイヤーが入って

足を揃えたりと、整った立姿をキープします。

Osanpov7

クロッシェのスタイは着脱可能です。

スタイとリボンにローズ。

Osanpov8

Osanpov9

Osanpov10

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

2015年10月 9日 (金)

Happy Monkey! ◆メイフェア様個展作品◆

毎年お世話になっております、

清里メイフェア様での個展が近づきます。

開催期間 10月24日(土)~11月3日(火)

出品作品は今年最後のドレス作品たちになると思います。

秋という季節柄、少し早いものの

来年の干支、サルの女の子を作ってみました。

◆Happy Monkey!◆

Happymonkey1_2

 

Happymonkey2

ドレスを着たサルの女の子は

体長17cm

素材はジャパンアルパカキャメル、

フェイスや手足はバージンウールフェルトです。

手のひらにのせると温もりが伝わる優しい素材感。

キャメルの色もとても穏やかです。

Happymonkey3

ドレス:

ベビーピンクのシルクでローウエストのワンピース。

胸元はフランスレースにシルクリボン刺繍のアップリケを飾っています。

ウエスト切り替え部分にシルクリボンを渡しています。

ペチコート:フランスレース

Happymonkey4

Happymonkey5
ミニチュアサイズのベア

大きさ8cmです。

ビンテージミニチュアファーで作りました。

毛足の長さや色、光沢、とても綺麗なファブリックです。

おリボンはレース生地をベースにシルクリボンの薔薇のモチーフや

小さな巻き薔薇、縁取りにフランス製ブレードを使用しています。

同じ素材のスタイはシルクリボンで着脱可能です。

極細レースを使用して細かくタックにしています。

Happymonkey6

付属のクッションは

オフホワイトのシルクをベースにレースを重ねました。

レースフリルの円形クッションです。

Happymonkey7

作品の主役は

サルの女の子なのか。。

小さな小さなベアなのか。。。

Happymonkey8

それはきっと、

ベアと一緒にいるから

Happy Monkey ! 

Happymonkey9

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

2015年10月 5日 (月)

つまみ細工 Ⅱ

16㎜角の縮緬をつまんだ後

お花にしたり、葉っぱにしたり、蝶々になっていきます。

Tumami3

並べてみると和菓子みたい。

Tumami4

2015年10月 2日 (金)

Bat Girl Bear

作品をお迎え頂き、心より感謝いたしております。

作品が届きますまで是非お楽しみにお待ちください。

 ありがとうございました。

 

逸品Shopコレコレ様 「ハロウィン」 テーマ作品です。

Bgb1

Bgb3

付属品の素材

【クッション】

凹凸感のあるベージュがかった大柄なフランスレースを、

ホワイトコットンの上に重ねています。

少し長めのレースで周囲にギャザーしています。

ベアがお座りした時に、このレースのボリュームがとても綺麗に見えます。

いつもよりちょっぴり大きめ、楕円形のクッションになっています。

【ヘッドドレス】

ミニチュアファーをベースにフランス製黒のレースを2種使用しています。

ホワイトの上に重ねているのでレースの柄が浮き上がります。

【コウモリのブレスレット】

ミニチュアファー、フランス製アンティークビーズ、スワロフスキーを使用しています。

Bgb4

ベア本体は

この夏海外から取り寄せた新入荷のモヘアを使用しています。

15mmの毛足で、ほどよいカール、光沢のある綺麗なホワイトです。

ベアの大きさは体長19cmほど。

Bgb5

背中にコウモリの羽根。

Bgb6

羽根のところどころに、朝露の滴。

スワロフスキークリスタルビーズを飾っています。

Bgb7

ドレスは上見頃を黒のレース、

ボトムはストライプにローズの織柄の入ったライトウエイトのシルクジャガード。

ふんわりとバルーン仕立てになっています。

ジャガードのローズと同色の巻き薔薇をデコレーションしました。

Bgb8

Bgb9

Bgb10

ご縁をお待ちいたしております。

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »