フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月の5件の記事

2020年7月30日 (木)

ありがとうございました

清里メイフェア様「プチプチ作品展」作品をお迎えいただき、ありがとうございました。

雨の中、そしてコロナ禍の4連休。この状況下ではありますが作品展初日、メイフェアさん、オールドエイジさんに行ってきました。

Img_5714

Img_5731

オールドエイジさんはもう40年ほどになるそう・・・お庭や建物の石の雰囲気も40年の月日が作り上げた落ち着い佇まいです。フロントの前の本棚には薔薇、ガーデニング、テディベア、アンティークの本が並んでいました。どれも素敵な本ばかり。その中にとても懐かしいTeddy Bear Timesを見つけました。20年ほど前のtimesに掲載していただいた記事。昔の自分が何を書いていたのか、今よりまともなことを言っているような言っていないような・・・よくもこんな幼稚な自分をさらけ出してきたものです・・・撮影も自分でしていましたが、アングルも変わらない。なんだか20年以上も変わっていない・・・そんな私と作品を長年あたたかく見守ってくださる皆様に感謝申し上げます。

Img_5724

Img_5723

フロントの前のお部屋には暖炉があって冬は温盛の特等席ですね。

Img_5713

いきなり場所は変わって、萌木の村のオルゴール館2階エントランス。ゴトウユミコさん作の小さなイギリスのお部屋が見れます。天井、壁、カーテンからはじまり、すべてのデコレーションを手掛けられたそうです。ご本人の作品も含めてお部屋まで作ってしまうパワー、そしてこの本格的な出来栄えは流石です。このオルゴール館の地下にはフィールドバレエで使用されてきた歴代の衣装が展示されていました。美しいバレエ衣装の飾りの細工や華やかなチュチュの作りの細部はなかなか見られないのでとても勉強になりました。

Img_5704

とても懐かしく居心地のよい故郷を訪れたような気持に浸りました。また訪れたいです。

2020年7月22日 (水)

プチプチ作品展Ⅲ◆清里メイフェア様

7月25日(土)~8月2日(日)清里メイフェア様「プチプチ作品展」出品作品です。

◆Petit Odette◆

Mh1

サイズ:18cm

ベア本体の素材:ジャパンアルパカホワイト

夏の清里で毎年恒例のフィールドバレエ。今年は第31回の公演、演目は「白鳥の湖」です。真っ白なオデットをイメージして作りました。

Mh2

固め、柔らかめのチュチュを重ねています。ヘッドドレスに水鳥の羽やミンクを飾っています。

Mh3

湖のクッション(素材:シルクタフタ)が付属します。

Mh4

Mh5

初日在店しております。おこしの際は是非お声をかけてください。

 

2020年7月20日 (月)

プチプチ作品展Ⅱ◆清里メイフェア様

7月25日(土)~8月2日(日)清里メイフェア様で開催「プチプチ作品展」出品作品です。

◆Petit Ruban◆

Mb2_20200720123001

ベアのサイズ:16cm

ベア本体の素材:ジャーマンラティニアルパカチェスナッツブラウン×ホワイト

Mb1_20200720123001

赤いおリボンのスカラップ模様が可愛らしいコットン。柄の大きさや模様の密度がベアのサイズに丁度良い感じにドレスが出来ました。

赤のシルクリボンやお花をウエストに飾って、フランス製のコットンレースのアンダースカートをはいています。

Mb3_20200720123001

ラウンドカラーやヘッドドレスは細いレースを縁取っています。

Mb4_20200720123001

シルクリボンのお花をたっぷり飾ったヘッドドレスをつけています。

Mb5_20200720123001

作品展初日在店しております。おこしの方は是非お声をかけてください。

2020年7月18日 (土)

プチプチ作品展Ⅰ◆清里メイフェア様

7月25日(土)~8月2日(日)清里メイフェア様でプチプチ作品展に出品する作品です。

◆Petit Fille◆

My5

ベアのサイズ:16cm

ベア本体の素材:ジャーマンラティニチップドモヘア ゴールド+ライトブラウン ジャーマンラティニアルパカホワイトのツーカラーフェイスです。

My1

フランスアンティーク、ピンク色のコットンのお洋服をベアのために再生したドレスです。

ピンタックを身頃に、ニードルワークをドレスの裾部分やお帽子のフロントブリムに配置しています。

古いファブリックならではの

手仕事の繊細な部分を小さなドレスに閉じ込めて・・・

My3

柔らかく繊細なレースやおリボンもピンク色に染めました。

My4

ソフトワイヤーの入ったボネ。

ギャザーを施したブリムのふちを整えながらお帽子の形を作ってくれます。ワイヤーで好きな角度に調整できます。

My2

コロナ禍、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております、と残念ながら単純に言えない状況と思います。

そんな中ではありますが作品展初日在店致しております。

おこしの方は是非お声をかけてください。

2020年7月 3日 (金)

Rose in summer

上越市高田 吉川照美さんのお店ROSEBEAR様で展示販売いただいています。

Jr1

ベアのサイズ:14cm

ベア本体の素材:ジャーマンラティニアルパカ手染めピンク×ホワイト

Jr7

ビンテージのプリントシルクでお洋服を作りました。襟や胸元はフランスレース。コットンレースのアンダースカートをはいています。

Jr3

草花の絵柄が雰囲気あるシルク生地のドレスです。

Jr4

Jr5

シルクリボンのローズ、シルクの布花、など。ヘッドドレスは小さな花束のように。。。

Jr6

Jr2

先程、早々にお迎えのご連絡を頂きました。ありがとうございます。

ROSEBEAR様ではROSEBEAR®Limited Editionの作製許可を頂いて作製させて頂いております。”Too Sweet!”な作品を目指して。。。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

 

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »