フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月の3件の記事

2021年5月14日 (金)

冬のドレスベア

ご注文作品です。

Y7

ベアのサイズ:25cm位

ベア本体の素材:ジャーマンラティニモヘア 極薄ベージュ×ホワイト

Y1

ふんわりと優しいお色のモヘア。

モヘアについて最近悩みの種です。

常備ストックしているモヘアもだんだんと生産中止になって、使い切ってしまうと次に入手できないことが多くなってきました。

このモヘアもお気に入りなんですけれど・・・

素材も出会いですね。

Y2

モヘアアンゴラ混の毛糸で編んだマフラー。

レースやリボン、バレエシューズの木製ボタン(フランス製)をつけています。

Y3

お洋服はカシミヤ混ヘリンボーンツイードにレースやモチーフをあちこちに飾っています。

後ろにアンティークの貝ボタン。

くっきりとした彫の感じが可愛いです。

Y4

Y5

 

Y6

お気に入りのコレクションに加えて頂け、嬉しいです。

末永く可愛がっていただけますように。。。

このたびはご注文ありがとうございました。

 

2021年5月 7日 (金)

THE KIMONO BEAR with Kuro Shiba-chan

ご注文作品です。

◆THE KIMONO BEAR with Kuro Shiba-chan◆

Wk1

ベアのサイズ:23cm

ベア本体の素材:ジャーマンラティニモヘア ほんのりイエローのナチュラルなお色です。

Wk2

いくつかの古布から選んで頂いて、お客様のお好みのブルーの部分をなるべく選りすぐり

印象的な色柄を配置し裁断しています。

Wk3

お着物生地:戦前古布すべて正絹です。

Wk4

帯はしぼ入りのよい紫地の縮緬。

後ろ姿に桜が咲いています。

Wk5

Wk6

四つ足姿の黒柴ちゃん。

ノージョイントですが、前後足、尻尾にワイヤーが入っていますのでお座りをしたりちょっとしたポーズを作ることができます。

Wk7

おリボンとよだれかけの素材は戦前古布です。

Wk8

つまみ細工のお花や黄紋蝶を飾っています。

つまみ細工は全てレーヨン縮緬で作製しています。

Wk9

Wk10

Wk11

私の黒柴ちゃん、おすわり!

Wk12

うわぁぁぁぁぁぁぁ

お着物汚れちゃう~

Wk13

Wk14

Happy Birth Day! 

Wk15

付属品:桐箱・説明書・黒塗り台・黄紋蝶・水引き細工の箱留め

Wk16

末永くそばにおいて可愛がっていただけますように・・

ありがとうございました。

2021年5月 6日 (木)

Small Bouquet :::: 楽天市場逸品SHOPコレコレ様

作品をお迎え頂きありがとうございました。

お手元に届くまで是非お楽しみに。

末永く可愛がっていただけますように願っております。

楽天市場逸品SHOPコレコレ様「初夏の企画」出品作品です。

◆Small Bouquet◆

Sb6

ベアのサイズ:14cm

ベア本体の素材:ジャーマンラティニアルパカ 紅茶染め×ホワイト

Sb1

やわらかで素朴な風合いのアルパカを紅茶で染めて作りました。

ドレスはアンティークレースを重ねています。

ビオラの花桶(フランス木製ボタン)を飾っています。

Sb2

アンダードレスの裾、胸元の縁取り、おリボンや付属のクッションに水色が爽やかです。

Sb3

ライトブルー×ホワイト シルクのクッションが付属します。

Sb4

Sb5

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

 

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »