フォト

Shop

  • 作品がお世話になっているお店・Web Shop
  • ■ディノス Teddy Bear Fanclub
    https://www.dinos.co.jp/teddy_s/
  • ■逸品Shopコレコレ
    楽天市場 https://www.rakuten.ne.jp/gold/collecolle-teddy/
  • ■MAY FAIR
    清里萌木の村 www.scotcreation.com/mayfair/
  • ■Bear Labo
    西武池袋本店7F
  • ■ROSE BEAR
    新潟県上越市・吉川照美さんのお店 rosebear-jp.com/

Search Links

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月の4件の記事

2022年5月23日 (月)

ありがとうございました

ディノス様春夏2022年限定作品

"Haru no Sora" と "Little Rose" 

 

お迎えくださいました皆様

ありがとうございました

Img_2380

 

2022年5月16日 (月)

Dinos様限定作品◆Little Rose

ディノス様限定作品(3体)ドレスベアのLittle Roseのご紹介です。

◆Little Rose◆

D22ssd1_20220513125301

ベアのサイズ:24cm

ベア本体の素材:ジャーマンラティニモヘア 

淡いグレージュ色とホワイトの2カラーフェイスです。

D22ssd2_20220513125301

コットンのお帽子にアンティークのモチーフやシルクのお花を飾っています。

D22ssd3_20220513125301

D22ssd4_20220513125301

フロント部分、縁など繊細なレースを使用したお帽子です。

D22ssd5_20220513125301

ドレスは

ふんわりとした薄手のピンク色コットンシルクのワンピース、

レースのエプロンを着せています。

D22ssd6_20220513125301

斜めかけバッグにはサンボンネットスーちゃんの木製ボタンがついています。

D22ssd7_20220513125301

D22ssd8_20220513125301

お帽子とエプロンは着脱可能です。

D22ssd9_20220513125301

フランスヴィンテージファブリックで作ったクッション、斜めかけバッグが付属します。

D22ssd10_20220513125301

D22ssd11_20220513125301

D22ssd12_20220513125301

D22ssd13_20220513125301

オリジナル貼箱に入っています。

D22ssd14_20220513125401

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dinos様限定作品◆Haru no Sora お着物ベア◆

ディノス様2022SS限定作品のお知らせです。

お着物ベアとドレスベア各3体数量限定でお作りしました。

◆Haru no Sora◆

春の空のような爽やかな水色がさし色になっているお着物のベアです。

D22ssk2

ベアのサイズ:23cm

ベア本体の素材:ジャーマンラティニモヘア

D22ssk8

 

D22ssk5

D22ssk6

花車が袖を飾ります。

D22ssk10

柔らかな色彩のお花が描かれた帯。

おリボン結びにして長めにしています。

D22ssk3

D22ssk4

お座布団と絹糸でかがったお手毬が付属します。

D22ssk7

つまみ細工の髪飾りをつけています。

D22ssk11

D22ssk12

お小物もすべて手作り。

D22ssk13

オリジナル桐箱に入っています。

水引細工の箱止めがついています。

D22ssk1

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

2022年5月 2日 (月)

端午のお節句*小太郎2022◆楽天市場逸品SHOPコレコレ様

GWになりました。

こどもの日も目前となりましたが、端午のお節句Bear小太郎君が完成しました。

楽天市場逸品SHOPコレコレ様レギュラー作品にてご縁をお待ちしております。

Img_2349

Kota1

ベアのサイズ:23cmちょんまげを含めると25cmくらいです。

ベア本体の素材:ジャーマンラティニモヘアホワイト

Kota2

お着物は大正時代の縮緬を使用しています。

とても感触ふくよかな縮緬です。

Kota3

襦袢は水色、柄入りの紅、紫。

Kota4

 

Kota5

美しい日本刺繍が際立つ古布。

刺繍がたくさん詰まった帯に仕立てました。

Kota6

Kota7

ちょんまげを結んだ細紐も大正時代の古布です。

その先に小さな黄紋蝶がとまっています。

Kota8

Kota9

縮緬のお座布団とお馬さんの玩具が付属します。

お馬さんの素材:ジャパンテディベアシルクビロード・ミンク・大正古布

涎掛けは刺しゅう入りの桜が2輪咲いています。

Kota10

Kota11

Kota12

オリジナルの桐箱の箱止めに松の水引細工を作りました。

Kota13

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »